歯とお口の基礎知識

むし歯の原因菌「ミュータンス菌」は誰から感染する?

ミュータンス菌の感染経路 ミュータンス菌は、主に母親の唾液を介して子どもの口腔内(こうくうない)に感染します ミュータンス菌の感染に影響する項目 ミュータンス菌の感染には、次のようなことが影響します。 はえている乳...
歯列矯正

矯正治療におけるリスクって?

矯正治療を受けられる前に 矯正治療は、「笑顔に自信が持てるようになった」「人生が明るくなった」「矯正治療で第一志望の会社に合格できた」「前歯で噛み切れるようになってお蕎麦が食べれるようになって感動した」「発音が良くなって営業の仕事が楽し...
ホワイトニング

分割ポリリン酸ホワイトニングの注意点

治療面での注意点 着色や歯石の沈着が著しい場合には、PMTCを受けられてからホワイトニングされることをお勧めします 歯の表面の石灰化度が低い部分には、白い斑点が出ることがあります 知覚過敏の少ないホワイトニング方法ですが...
歯とお口の基礎知識

歯科治療や口腔ケアが医療費削減につながるって聞いたけど本当?

お口の健康がもたらす新事実 人口構造の変化や医療費高騰による財政難の背景もあり、医療費をどう削減するかの命題は日本国民が考えるべく令和のテーマでもあります。 近年では、国民皆保険制度を守るために国が牽引するデータヘルス計画に基...
マウスピース矯正

マウスピース矯正とワイヤー矯正の違い

ワイヤー矯正とは? ワイヤー矯正とは、歯の表側あるいは裏側にブラケットと呼ばれるワイヤーを固定する装置を装着し、ワイヤーの力を使って歯を動かしていく矯正方法のことで以下の特徴があります。 ワイヤー矯正の特徴 ワイヤーの力...
マウスピース矯正

矯正歯科医師が教えるマウスピース矯正の10のデメリット

虫歯のリスクが高まる マウスピース矯正では、マウスピースを20時間以上装着するのが一般的なため長時間歯をマウスピースで覆うことになります。このため、歯磨きせずに装着したり、装着したままスポーツドリンクやジュースを飲んだりするとかえっ...
マウスピース矯正

矯正歯科医師が教えるマウスピース矯正の15のメリット

見た目が目立たない ワイヤー矯正では、ワイヤー、ブラケット、ゴムなどにより見た目を気にされる方がいますが、マウスピース矯正では歯の表面にアタッチメントと呼ばれる白いプラスチックの突起を装着する程度なので、見た目への影響を極力少なくす...
ホワイトニング

オフィスホワイトニングとは?

オフィスホワイトニングとは? オフィスホワイトニングとは、歯科医院で行うホワイトニングのことで、国家資格者が医薬品として登録された薬剤(過酸化水素水、過酸化尿素)などを歯の表面に塗り、医療機器として登録された機器を使って行うホワイト...
ホワイトニング

オフィスホワイトニング前に気をつけることって?

オフィスホワイトニング前に気をつけることリスト 歯肉炎になっていないか? 歯肉炎になっている歯があると歯肉が腫れて盛り上がり歯が見える量が少なくなっています。このため歯肉炎がある状態でホワイトニングを行なってしまうとムラの原因...
ホワイトニング

本当に白くなる分割ポリリン酸ホワイトニングとは?

歯科医師が推奨する「分割ポリリン酸ホワイトニング」とは? 分割ポリリン酸®と呼ばれる高分子が歯をコーティングしながら漂白する新しいホワイトニング方法で、「痛みが少ない」「過酸化水素の漂白効果を高めため本当に白くなる」「虫歯・歯周病予...
歯並びの種類

交叉咬合(こうさこうごう)、クロスバイト(Cross Bite)

交叉咬合(こうさこうごう)とは? 通常、上顎(うわあご、じょうがく)の歯列全体は下顎(したあご、かがく)の歯列よりもやや外側に出ていますが、上顎の歯列の一部が下顎の歯列よりも内側にある状態を交叉咬合(こうさこうごう)またはクロスバイ...
歯並びの種類

顎偏位(がくへんい)

顎偏位(がくへんい)とは? 顎偏位(がくへんい)とは、下顎(かがく、したあご)の位置が正常な位置から左右どちらかにずれている状態をさします。顎偏位症(がくへんいしょう)や顎位偏位(がくいへんい)、顎位異常症(がくいいじょうしょう)な...